新着情報とお知らせ

Album

2025年度 新寮生と自治会を開催しました

2025年4月10日(木)本年度は9名の新寮生を迎えることができ、年度最初の自治会を開催しました。今後の互啓会の日程、発表者の選定、基本的な生活ルールなどについて話し合いました。これからよろしくお願いします。皆で楽しくやりましょう。自治会の...
寮運営

令和6年度 定時理事会を開催しました

2025年3月16日(日)令和6年度定時理事会を開催し、令和7年度事業計画、令和7年度収支予算等を承認いたしました。
Album

2024年度 卒寮生歓送会を行いました

2025年2月28日(金)2024年度 卒寮生歓送会を行いました。メニューは寮母さんが用意してくださった「お好み焼き」と「高級!焼き肉」です。皆で楽しくいただきました。いつもありがとうございます。また最近恒例となってきましたが、寮生からなる...
寮運営

令和6年度 臨時理事会を開催しました

2025年2月16日(日)令和6年度 臨時理事会を開催しました。臨時理事会参加の皆様
公開講演会

2025年5月24日(土)第10回 海の星学寮 公開講演会、創立75周年記念 海の星学寮会総会・懇親会を開催いたします

2025年5月24日(土)に下記の要領で海の星学寮 第10回 公開講演会と創立75周年記念 海の星学寮会総会・懇親会を開催いたします。公開講演会は、在寮生、寮OBの方々の他に一般の方々のご参加も歓迎いたします。参加費無料。当日会場で受付(予...
Album

2024年 寮の大掃除をしました

2024年12月21日(土)寮の大掃除をみんなで実施しました。寮内の日々の掃除は寮生全員で交替して行っています。今日は年に一度の大掃除。普段は掃除しない箇所もきれいにしました。掃除の後は、寮母さんたちが作ってくださった具沢山のお雑煮をいただ...
Album

2024年 クリスマス交流会を開催しました

2024年 12月20日(金)今年のクリスマス交流会では、ケーキ作りが大好きな寮生がクリスマスケーキを寮内で手作りました。とても上手に出来て、とても美味しかった。皆で楽しいパーティーとなりました。
Album

池庭の改修をしました

2024年12月 海の星学寮には池庭があります。蛙が多く生息しガーガーと鳴くので、蛙の家として知られています。この池庭は1950年に初代理事長濱中亦七が四季荘を購入して海の星学寮を創設した当時からあるもので、作庭家として著名な小川治兵衛(通...
懇話会

第25回懇話会を開催しました

第25回2024年12月7日(土)14時~16時45分講師:津國 肇 氏(1962~1965年 在寮) 弁理士法人津国 代表社員。弁理士(特定侵害訴訟代理業務認定)、技術士。1962〜1965 年在寮。1964 年京都大学工学部工業化学科卒...
懇話会

2024年12月7日(土)第25回懇話会 を開催いたします

下記の要領で第25回懇話会を開催いたします。在寮生の方々の参加をお願いいたします。また、寮OBの方々のご参加も歓迎いたします。日時:2024年12月7日(土)   14:00~16:00場所:海の星学寮 集会室題目:「知的財産の大いなる可能...