公益財団法人 海の星学寮

〒606-8412
京都市左京区浄土寺馬場町34

Tel&Fax: 075-771-3044
2012年    >>2011年

News & Events

2012年12月24日(月)
会誌「海の星学寮」編集委員会(海の星学寮集会室にて)

2012年12月22日(土)
寮大掃除

2012年12月21日(金)19時〜22時
クリスマス交流会
京都女子大学生に加え、京都国際学生の家の留学生4人と日本人学生1人が参加し、賑やかに行われた。
船引寮長と村田評議員も参加し、留学生に寮を紹介する機会ともなった。

2012年12月15日(土)
京都国際学生の家でのクリスマスパーティに寮生6人ほどが参加させて頂き、留学生との交流を経験した。

2012年12月9日(日)
海の星学寮拡大役員会(理事会・評議員会)

2012年12月8日(土)
第3回海の星学寮懇話会(海の星学寮集会室にて)16時より
座談会題目:「日本の政治・経済をどうみるか」
話題提供者:景山義也氏(六稜産業(株)代表取締役会長、1951年卒寮、1954年京都大学大学法学部卒業)
他1期同窓生(一歩会メンバー):品川弥太男氏、水谷孝昭氏、吉田守男氏
寮生との座談会形式で、寮生の専攻する学問分野、興味を持つ話題、就職に関する指針、宗教、原発事故問題、等々多岐にわたる話題について、寮長や理事長を交えて意見交換があった。

2012年11月3日(土)〜12月15日(土)
土曜日の午後寮長による個人面談

2012年9月29日(土)
第2回海の星学寮懇話会(海の星学寮集会室にて)15時より
講師:村田翼夫氏(筑波大学名誉教授、京都女子大学教授)
(1964年卒寮、1965年京都大学大学院教育学研究科修士課程修了、2008年博士(教育学)取得)
講演題目:「東アジア共同体の必要性と可能性ー多文化社会の統合との関連からみたー」
寮生多数の他に京都女子大学生が数人参加し、配布されたプリントを元に、村田先生の長年にわたる東アジアの言語や文化、今後の日本との関係などの講演と質疑応答があった。

2012年9月17日(月)
海の星学寮拡大役員会(理事会・評議員会)

2012年7月12日(木)
公益法人への移行申請を電子送信

2012年7月2日(月)
新公益法人制度に係わる個別相談会(京都府庁にて)

2012年6月10日(日)
海の星学寮評議会(京都平安ホテルにて)

2012年6月10日(日)
海の星学寮公開講演会が行われた。
11時〜12時40分 京都平安ホテルにて。
講師:入倉孝次郎氏(京都大学名誉教授。愛知工業大学客員教授)
講演題目:「東日本大震災で何が起こったのか?−これからの日本の地震防災のあり方を考えよう−」
寮生、同窓生の他10人程の一般市民の参加者、約80人が、最新の地震や原発事故について熱心に聴講し、質疑応答があった。

2012年6月10日(日)
同窓会総会が開催された。
12時50分〜15時20分 京都平安ホテルにて。
寮生・同窓生78人が集い、総会の後に、和やかな懇親会が行われた。

2012年4月28日(土)
海の星学寮評議員会(海の星学寮にて)

2012年4月27日(金)
自治会企画新寮生歓迎交流会(海の星学寮にて)

2012年2月25日(木)
海の星学寮同窓会会誌「海の星学寮」第3号が発刊された。

2012年2月24日(金)
自治会企画卒寮生歓送交流会(本年度は9名が卒寮した。)

2012年1月29日(日)
海の星学寮拡大役員会、同窓会幹事会、同窓会誌編集委員会(海の星学寮にて)
海の星学寮役員新年会